TOPSFCレビュー

>>SFC DATA

>>ゲームレビューの殿堂

伝説のオウガバトル
Ogre Bttle Saga Episode Five 'The March of the Black Queen'

シミュレーションRPG      1993年3月12日発売   クエスト


プレイヤーが革命軍のリーダーとなり、都市を開放しながら帝国に戦いを挑むシミュレーションRPG。

このゲームは私にとって未知との遭遇と言うか、全く新しいものでした。
ジャンルはシミュレーションですが、システムが私の知っていたどのゲームにも例えられない物でした。
まず、マップ画面に四角や六角形の座標が無く、大体の位置に目標を定めて、ユニットがリアルタイムで動いていきます。このリアルタイムというのも斬新でしたし、指示を出すユニットが、複数のキャラクターでチーム編成される所に、戦略的にも個人的な好みにも大きなウエートを占め、マップに進む前の編成画面であれこれと悩む楽しみがあります。
また、この手のゲームはきちんとレベルを上げておくというのが鉄則ですが、この作品は自分より弱い敵を倒すと、どんどん悪人になってしまい、こうしたユニットが都市を開放すると民衆の支持を得られません。ですから、何の予備知識もなくこのゲームを遊ぶと、必ずと言っていい程、悪人の集まりになってしまうでしょう。

次に、グラフィックについてですが、このクオリティも相当高く、キャラクターのアップの絵もカッコ良く、戦闘画面で、ユニットが大きな本の上で戦っているところにセンスを感じます。まあ、これは個人的な好みなんですけども。
好みでなく素晴らしいところに、戦闘でのキャラクターのアニメーションの多彩さ、魔法などの見せ方の上手さがあります。これは本当に素晴らしいものがあります。私はテレビCMで「ダーククエスト」の魔法を見た時に、腰を抜かすほどびっくらこいたのを覚えています。それ程インパクトの強いものでした。アニメーションでは、ゴースト系キャラの偉そうな攻撃方法が凄く印象的です。…って、また個人的な好みの話になってしまいましたね。

あと、グラフィックに負けず劣らずサウンドも素晴らしいです。もちろん、BGMがカッコ良くて、ゲームを盛り上げてくれるのは言うまでもないのですが、効果音もシブイというかいい感じです。タロットカードを引いた時の、Booとか、Thank Youといった声はついつい真似をしてしまいますし、戦闘でキャラクターがやられた時の声がなんとも。ちゃんと男性女性両方用意してありますし。
また、キャラクターの設定にもオリジナリティがあります。アンデット系は聖なる攻撃以外は無敵だったり、ウェアウルフやヴァンパイアが昼間はとっても弱っちいのは特徴的だと思います。
演出面で付け加えると、オープニングデモが2つあるのも嬉しい限りです。ソフトをぶっ差して説明書を読んでいたら、2種類のデモがある事を知り、いたく感動しました。こうした丁寧な作りは随所にされており、セレクトボタンを押すとアイテムなどの詳細な説明を見ることができ、ゲームの舞台にどっぷりと浸かることが出来ます。

また、この作品はストーリーもかなり創り込まれており、全部で8部作構想にあり、これがその5番目のエピソードだというのですから、チョット他とは気合の入り方が違います。ですが、キャラクター同志の会話は少なめなので、普通に遊ぶだけではわかりづらい気もしますし、チョット物足りないと言うか、もったいない感じもします。

さて、この作品の最も魅力的な点はと言うと、先にも少し述べましたが、キャラクターを育てて自分流のユニットを編成する事に尽きると思います。このゲームはこれも先に少し述べた”悪人値”の関係で、クラスチェンジが容易ではありません。それだけに、思い通りのユニットが組めた時の満足度といったらありません。

が、それ故に、ユニットを作っていく過程がとても楽しいのですが、一旦ユニットが固まってしまうと、後は同じ事の繰り返しという点は否めません。後半になってくると、どのマップでもやっていることは同じになってきてしまいます。この点が、戦略的にメリハリが付けられたら素晴らしかったと思います。
また、一つのマップが長く、中断が出来ないこともゲームの”作業化”に拍車を駆けてしまっています。

この作品が、かなりのこだわりを持って生を受けたことは今までに述べたつもりですが、このこだわり故に、ゲームに対する予備知識が無いと楽しめない部分があります。楽しもうと思ったら、それなりの情報を知っておく必要があります。つまり、攻略本などで知識を得ないと制作者の意図した楽しみ方が出来ないのではなかろうかと思います。また、攻略本が無いと、ベストエンディングを迎えるのは極めて困難でしょう。

私はこのゲームが大好きで、今までスーファミ版を売って買ってを3回位し、プレステ版も買ったンですが、何か辛口になってしまいましたねェ。何でですかねェ。(ニバス風)


公式ページへ

TOPSFCレビュー

>>SFC DATA

>>ゲームレビューの殿堂