アクション 1994年3月19日発売 任天堂
サムス・アランが、アイテムを集めてボスを倒すゲームです。
大ボスが4匹います。小ボスが3匹。アイテムを守る?像とその像の色違いと体の色が変わる星人2匹です。
ビームは全部で5つあります。このゲームのデーターの横にはタイムがあり、早くクリアーするとエンディングでサムスが全部スーツを脱いだ姿がみれます。
↑私は1回だけ見ることに成功したことがあります。
前作メトロイドの続編 ジャンル 横スクロールアクション
パワースーツに身を包んだ主人公 サムス・アランがメトロイドと呼ばれる未知の生物を全滅させるべく 惑星ゼーベスに向かい単身戦う と言う話です
攻撃方法はロックマンのロックバスターみたいなショットで攻撃します
(最初だけ)武器が多彩で 特定の場所でアイテムを入手することでメインウェポンを色々なショットに変えたり、パワーアップさせることが出来ます
アイスビーム、チャージショット、スペイザーなどなどほかにも色々あります
そしてサブウェポンなるものがあります ミサイルとスーパーミサイルです
これがまたかなり重要でこの二つがないとクリア出来ませんし、この武器は弾数制限があります
色々な場所でミサイルの形をしたアイテムを取ることで最大弾数を上げることができます
他にも パワースーツをパワーアップさせたり、ジャンプ力を上げる装備を取ったりと装備がかなり充実しています それらを探して集めるのも楽しいですね
アクションも多彩で装備を集めることで色々なことが出来るようになります
グラッフィックはまぁまぁですが、音楽が結構いいですね雰囲気が出ていると思います
敵の強さやマップの広さなどのバランスは良いです
一つ難点を挙げるとすればそれは装備アイテムやエネルギーの最大値を上げるアイテム(HP)のある場所のヒントが全く無いことです(一部除く)
主要の装備は進めることで自然と入手できますが、ミサイルやメインウェポンなどは自力で探さなくてはなりません(一部除く)
それとマップが結構広いため次にどこへ行ったら良いのかわからなくなる事もありますね
まぁそれだけ自由度が高くなるということはそれだけ楽しくなるということでもありますが、逆にそれが苦になると言う人もいるとは思いますけどね^^;
総合的にみるとかなり良い作品になっていますのでオススメのソフトです
今なら中古でかなり安くなっていますのでチャレンジしてみてはいかかでしょうか?安いので自分に合わないゲームだとしても(くそげー)許せると思いますw
僕の住んでいる町の中古ゲーム屋さんでは箱、説明書無しで480円で売っていましたw
余談ですが 当時の このゲームのCMは結構印象深かったですね
メトロイドオモロイドwww(知ってる人は グッジョブ!)